キャンペーン情報やお役立ちコラム

学習塾のホームページなのでこのブログではいつも真面目な話をしているような気がしますが、たまにはこんな話もいいでしょう。

 

町のいたるところでつつじの花が咲いていますね。ちなみにツツジは合弁花類です。つつじの花の蜜を吸ったことのある方なら、花がまるごと摘めるので見たことのあるひとも多いでしょう。花びらが1枚1枚分けられるものを離弁花類と呼びます。

さて、私自身はというと、生まれてから一度もつつじの花の蜜を吸ったことはありません。甘くておいしいらしいですね。吸わなかったのには理由があります。

我がふるさとの福岡県中間市は筑豊炭田の玄関口のような町でした。その名残か、町には「土方のおいちゃん」が比較的多く、公園なんかでよく立ち小便をしているのを目にしました。(※土方という表現は差別表現とされることもありますので、使用には注意してください。今でいう土木作業員です。)

子どものころ公園でこんなことがありました。

友人A「あっ!コレ(つつじのこと)うまいんばい!!。」

私  (さっきそこでおいちゃん立っションしちょったな・・・)

友人A「はい。コナガ(私のこと)も・・・。」

私   (いやいや・・・。ムリムリ)

 

私  「今日はオレ、はらの調子悪いけん、やめとく・・・。」

友人A「そう。じゃ、おれもらうけね。」

友人A -2本のつつじの花の蜜を吸い始める-

私  (あっ・・・!?)

私  (さっき見たことは言わんとこう)

 

以来、私はつつじの花の蜜を吸おうとは思わなくなりました。友人にもちゃんと教えてあげるべきでしたね。

 

名張では立ちションしてるような人を見かけないので、そんな心配はないと思います。ただ最近では勝手に花を摘んだりすると怒られたりすることもあるようなので注意してください。

 

ところで今日は駅前の居酒屋周辺でのリバースには注意しないといけんですね。私が帰宅する時間帯だと、リバース真っ最中の人もいたりすることがあります。翌朝はたくさんのリバース痕が・・・。この前はハグというよりは熱い抱擁を交わす男女(だと思う・・・)がいたり・・・。週末の名張駅周辺はなかなかのカオスです。

名張理数研の前でのリバースだけは勘弁してくださいm(__)m