こんにちは!名張市にある大学受験・高校受験の個別指導学習塾名張理数研です。
さて、アクティブラーニングのレポート提出期限が迫ってきました。チャレンジ中の3名は毎日のように塾へやってきて議論を進めています。
今回大きく変わったてんは、前回もそれほどかかわらなかったのですが、今回はほぼ私が関わっていない点です。書き方のアドバイスや表現の工夫など、細かい点のアドバイスのみです。十代の成長は本当に早いですね。誰かに伝えるときは出来るだけシンプルな言葉が望ましいです。特に内容に自信があるときはそちらの方が断然良いです。ひょとすると自信がないときは難しい言葉で相手の思考する機会を奪うようなテクニックがあるのかもしれません。これは個人的な印象でしかありあせんが、できない、または大した商材のない営業マンはやたらと聞いたことのないような横文字の言葉を使うような気がします。で、結局何言っているか分からないので帰ってもらうことになる・・・。
レポート自体はおぼろげながら輪郭が見えてきました。頑張りましょう!
今年もいいものができそうです。
また、今年も東京行き決まりそうかな!?