こんにちは!
入試の結果もおおむね出そろったので、総括をしていきたいとおもいます。
高校受験
既に私立を決めていた生徒1名がチャレンジで公立を受けたので、その1名が残念な結果になりましたが、そのほかは全員行きたい学校へ決めてくれました。何よりうれしかったのは、入試本番でほとんどの塾生が自己ベストに近い得点をたたき出していた点です。
本当によく頑張りました。
大学受験
本年度は創業以来もっとも厳しい結果になりました。三重大などをスっと決めてくれた人もいましたが、全体的にみると厳しい結果となりました。私大が軒並み難化した影響がでたのかもしれません。
一方で、第一志望がダメだった子たちの多くがおおむね満足そうな様子でいてくれたのは印象深かったです。間違いなくみんな頑張っていた。それは胸をはっていいと思います。しかし、結果の報を受けると本当に悔しいです。国立大の難しさを痛感した年度になりました。
おかげで、さまざま反省点を見出すこともできました。中学部の在り方についても思うところがでてきました。本年度はさらに充実した学習環境をみなさんに届けたいと思います。