キャンペーン情報やお役立ちコラム

こんにちは!梅雨入りしましたね。しばらくは湿度の高い不快な季節がつづきます。さて、そんな中本日は中学生むけに夏期講習のお知らせです。

 

先日タウン情報誌YOUさんにも折込をさせていただいておりますが、本年度より名張理数研でも夏期講習を行います。名張理数研の夏期講習のコンセプトは次の通りです。

名張理数研夏期講習のコンセプト

①夏期講習を通して受験対策として広範囲な知識の習得を図る(インプット)

②学校の夏休みの課題や夏期講習テキストなどを利用して、正しい演習をする(アウトプット)

③模試や確認テストで、それぞれの課題を確認し、次に向けた計画をたてる。

 

したがいまして、この夏期講習だけで、3年生ならばある程度の受験対策を終えることができます。また夏期のあとも冬期→直前と講習を実施していく予定にしていますが、これらの講習の受講だけで十分な成果が得られる設計にしています。

つまり、通期で通える生徒だけでなく、夏休みなどの短期間しか通えないような生徒に対しても十分な効果が表れるものにしています。通期コースへの継続入会を前提とした内容にはなっていませんし、講習後の継続入会をこちらから勧めることもありません。今年度の通期コースの入塾は、全学年合わせてあと20名弱と考えておりますので、各学年の定員は残り3~4名程度としております。現実問題として、講習参加者を全員継続入会とすることは不可能だと見込んでおります。逆に通期で継続して通うことを検討されている場合は、講習ではなく通期コースでお早めにご相談ください。通期生は講習参加は任意ですし、参加したい場合は塾生割引などもございます。

また、期間中は講習日以外も、どんどん塾にきて勉強してください。この時は自習式の個別指導になります。費用は少しお高めだと存じますが、費用以上のものを提供しますので、ぜひご参加ください。

 

無料個別相談はHPからお申込みいただけます。