キャンペーン情報やお役立ちコラム

まもなく国公立二次試験

25日に国公立大の二次試験が行われます。この結果次第では浪人の道を選択される方もいらっしゃるかと思います。本当に行きたい大学があるのなら、1年の浪人生活は決してムダな経験にはなりません。ひょっとすると、学問とは何かということについて何らかの気づきが生まれるかもしれません。とはいえまずはしっかり、残りの試験最大限のパフォーマンスが発揮できるよう調子を整えていってください。

名張理数研の浪人生向けコース

基本的には現役生の大学受験コースと同じ扱いになります。ただし、浪人生は10:00~22:00までの好きな時間に自由に受講ができますし、自習室の利用も可能です。

大阪方面の予備校より近くの方がおすすめ

浪人となると大阪方面の予備校へと考えるかたも多いと思います。しかしながら通学に片道1時間半かかるというのは、やはりかなりの負担です。通おうとしている大阪の予備校に優秀な講師がいればよいですが、必ずしもそうではありません。講師の質ということであれば、映像授業で見られる講師の方のほうが優秀であることは疑いの余地はありません。なにより浪人を選択したみなさんは、勉強をしなかったわけではなく、勉強の仕方が悪かったというケースがほとんどです。質の良い授業を求めるより、勉強するための環境がどうかを重要視すべきです。

名張理数研では自学自習がメイン

現役生でもそうですが、名張理数研では自学自習が基本スタイルです。わたしたちは志望校に合わせてやっておくべき課題を提供するのみです。そのなかで質問へ対応するというスタイルをとっています。